ノウハウコレクターから脱出する方法とは

アフィリエイト広告を利用しています

あなたは副業やインターネットビジネスを始めたものの、
思ったような成果を上げられず、悩んではいないでしょうか。

結果が出ない原因は、あなたが情報やノウハウをただ集めるだけで、
あまり実践していないことにあります。

つまり、典型的な「ノウハウコレクター」の状態です。

この記事では、なぜノウハウコレクターになってしまうのか、
どうすればノウハウコレクターから抜け出せるのかを解説していきます。

目次

ノウハウコレクターとは

ノウハウコレクターとは、インターネットビジネスで使われる用語です。

ビジネスでの成功を目標に、情報商材や書籍から多くの知識を学んでいても、
それを生かせず思うように稼げない人のことを指します。

多くの場合、情報のインプットだけで満足してしまい、
実際のアウトプットという行動を起こすことはありません。

よく考えることもせず、少しでも興味があればノウハウを購入します。
情報の収集のみが目的化して出費が多くなってしまうので、生活が困窮することもあります。

「ノウハウコレクター」と「情報弱者」の違いは?

「ノウハウコレクター」と似た言い方で「情報弱者」というものもあります。
情報弱者とは、情報の入手とその利用について、問題を抱えている人のことです。

まず個人として、情報デバイスについての理解が不足しているために
必要な情報を得られないユーザー。

あるいは、情報環境の充実した都市部と比べて
過疎地や山間地域、離島など、通信インフラ整備の遅れた地域の住民を指すこともあります。

ノウハウコレクターが、「ただノウハウを持っているだけで行動力が不足している人たち」だとするなら、
情報弱者は、「ノウハウを得る手段が不足している人たち」と定義することができます。

ノウハウコレクターの特徴

一般的に、ノウハウコレクターと言われるような人たちにはどういった特徴があるでしょうか。
いくつか例を挙げてみます。

集中力の欠如

インターネットビジネスでは、作業を開始してから結果が出るまでに、一定の時間が必要になります。
しかしノウハウコレクターは、そのタイムラグに耐えることができません。

自分のやっていることに確信が持てなくなり、すぐに自信を無くします。
ノウハウコレクターは、ここで集中力が切れてしまい、別の方法を模索し始めます。

そんな時にインターネットで、他の情報商材の魅力的な広告ページを目にすると、
誘惑に負けて購入ボタンをクリックする羽目になってしまいます。

そして新しいノウハウを試しますが、
それにもすぐに飽きて、また別の情報商材を購入し、…

延々と同じパターンを繰り返し、時間だけが過ぎていきます。

自意識過剰

ノウハウコレクターは、他者からの評価を極端に気にする傾向も強いようです。

あるノウハウでブログを立ち上げて、
もしうまくいかなかったら恥ずかしいし、格好悪いし、情けない。
ならば別の方法はどうだろうかと考えますが、これも完璧ではないような気がする。

ノウハウコレクターは知識だけは豊富なので、いったん迷い始めると切りがありません。

そうこうしているうちに考えるだけで疲れてしまい、
行動に移さず諦める、ということになります。

甘えられる環境

素晴らしい情報や知識を持っているのに、なぜ行動できないのか。

それは、「どうしても実行しなければ困る」という段階まで
事態が差し迫ってはいないからです。

ほとんどの方は、インターネットビジネスを、まず副業としてスタートするでしょう。
だとすると、別に今、無理に行動しなくても、
明日の食事に困るわけではありません。

とりあえず会社に行って、無難に業務をこなしてさえいれば、
月末には銀行口座に給与が振り込まれます。

学んだノウハウをアウトプットしてみようと一時的に考えたとしても、
ノウハウコレクターには「危機感」というものが欠けています。

慣れないことをして苦労するより、
今までのルーティンワークを淡々とこなす方が、
肉体的にも精神的にもラクだという結論になるのは当然です。

結局、何もしないまま、いつも通りの毎日が繰り返されていきます。

ノウハウコレクターからの脱出方法

もし、今のあなたにノウハウコレクターの自覚があるなら、
やはり少しでも早く、その状態から抜け出さなければいけません。

作業は遅々として進まず、劣等感を積み重ねる生活になるからです。

ここでは、 ノウハウコレクターからの脱出方法を考えてみたいと思います。

マイナスから0 (ゼロ) へ

今のあなたが置かれている状況を、自分で冷静に判断してみてください。

もし仮に、ブログやアフィリエイトについて
「何がわからないのか、わからない」
というレベルなら、あなたのいる場所は、0 (ゼロ) どころか、マイナス地点です。

苦しいかもしれませんが、まずあなた自身が、
インターネットビジネスに関して、自分は何も知らないし、何もできない、
という自覚を持つところからスタートすべきです。

自分を謙虚に見つめていれば、
「とにかく行動しよう」という気持ちが少しづつ芽生えてきます。

このように、マイナスから 0 (ゼロ) へと向かう気持ちが、第一歩になります。

習慣のレベルに

ノウハウコレクターは、無意識のうちに嫌なことから逃げる癖がついてしまっています。
それを克服するために、まず小さなことから始めていきましょう。

PCの前に座る。PCの電源を入れる。
情報商材のPDFテキストを開く。何ページか読んでみる。

ブログ記事も書いてみましょう。
いきなりすべて書くのが苦痛なら、たった1行でもかまいません。
次の日に2行目を書けばよいのです。

こうやって自分にできることを、毎日毎日少しづつ、量を増やしながら習慣化します。

ちなみに、習慣化できるまでの日数について、
ロンドン大学で行われた興味深い実験があります。
How are habits formed: Modelling habit formation in the real world

21歳 ~ 45歳の学生96人に、未経験の行動に取り組んでもらいました。
これを84日間計測した結果、
早い方では18日、遅い方でも254日で自動的にこなせるようになったという実験です。

被験者が行ったタスクの難易度によって、
習慣化できるまでの日数にはかなり大きなバラつきがあり、
一般の人たちにとって参考になるレベルではないと思います。

ただ、この実験には他に注目すべき点があります。
行動に3回成功した後、4回目に失敗してしまった学生は55人いましたが、
あきらめずにチャレンジを再開したところ、ほとんどが習慣化に成功したというのです。

つまり、1回失敗したくらいでは行動の習慣化に大した影響はなく、
気持ちを切り替えて、何度でも挑戦すれば良いということになります。

質量転化の法則

あなたは「質量転化の法則」をご存知でしょうか。

物理学で使われる用語で、
量的な変化が大きくなると、質そのものが変化するという考え方です (「相転移」)。

この「質量転化の法則」は、普段の様々な作業に応用することができます。

初心者の方や作業を始めたばかりの頃は、集中ができずに、効率もあがりません。
しかし先ほど書いたように、できることから始めて量を増やしていきます。

「慣れ」や「コツ」を体得することで作業量が加速度的にアップし、
やがて行動の質も向上していきます。

行動に移すことが習慣化したら、次はどんどん量を増やすことを意識してください。

まとめ

ここまでノウハウコレクターについて考えてきました。

誤解していただきたくないのですが、
知識やノウハウを追求することは決して悪いことではありません。
正しい方向に進むためには、地図やチャートは絶対に必要だからです。

それでも、その知識やノウハウをしっかりアウトプットしなければ、
「宝の持ち腐れ」になってしまいます。

そこで実際に行動するためには

  • あなた自身の現状を把握する
  • できること、小さなことから始めて習慣化する
  • 作業量を増やすことを意識する

という3点が重要になります。

初心者の頃はとにかく不安なことが多く、
行動することも簡単ではないかもしれません。

しかし、自分で自分を律し、自分で動かない限り、
あなたは変わることができないでしょう。

肩の力を抜いて、まずできることからやってみる。
この考え方が大切だと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次